忍者ブログ
JOCV21年度3次隊ベリーズ・キーカーカー島派遣の記録
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



後任来るって話が、合格者なかったっすってことになったので
最近、現地人で頑張ってくれる人さがしていました

いろんなとこに HELP WANTED とはり紙つくって貼ってたら
来た!!!!!!
カナダ人だった!!!!!!!
元バックパッカーで最近島に住みはじめたらしい
そういう人多いよな〜この島
我が家のおとなりに住む老夫婦も、一年の半分はキーカーカーにやってきて暖かく冬を過ごしています

やってきたカナダ人の方に簡単に引継的なことをしていますが
カリキュラムとかコンピュータ室のネットワーク構成とかパソコン保守とか
そんなことはほんとうにほんとうにほんとうに非常に些細なことで
(ぱそこんなんて人間の言うこときくように出来てるし)
仕事の 100 のうち 97 くらいは、生徒と教師を相手にして、
どうやって自分のやるべきことをしっかりとすすめていくかということですよ
それも with fun all the time で!!!
ということを伝えたくてまだ伝えられていない。
しかしとにかく
たとえカナダという外国の人であろうと、
現地に住み続ける予定の人が現地の学校で働くというのは、
とても健全なことですので、がんばれ!!と応援しています
さらに健全なのはベリーズ人が引き継ぐことであると思いますが。
それはまあそのうちがんばれ。

というのも、
ベリーズは別に人材が不足してるわけではないので
その気になればパソコンの先生なんか首都やタウンからバシバシ派遣されててもいいじゃんと思うかんじです
でもそれが成されないのは、まあ予算がないとか、体制作りがなってないとか、
いろいろな大人の事情だと思います。
その大人の事情をどうやって克服していくかが課題ですね。
これはベリーズだけでなくて日本もアメリカもヨーロッパも全人類的にそうだと思いますけど。
そういう意味ではベリーズも日本もアメリカもヨーロッパもまあ同じ土俵の上ですよ。
がんばれ人類!!!


最近嬉しかったのは、ワードを使って文書作成することさえおぼつかなかった先生が
一念発起して、私からいろいろと学んで
パワーポイントを使った授業を大成功させたことです。
本人のやる気が一番大事という宇宙の真理をまたもやしみじみと感じました。
Thank you と言われたので私は You made it yourself と答えました。
自分がどうなりたいのかが大事ですね。



パワーポイントを用いて素晴らしくわかりやすい授業を行う先生の図。
PR


ネットフリーなドミトリーに上がってきて
ネット三昧を楽しんでいます。
そしたら見つけたのがこれ

映画『不食の時代 〜愛と慈悲の少食〜』
wiki
公式サイト

食についてあれこれ考えていたので、とっても興味をひかれましたが
ベリーズにいるので観れません。
こういう時、海外暮らしの不便さを痛感します。

監督白鳥さんのインタビューがとても興味深かったです。

・現代の人間食べ過ぎ
・食に貪欲
・の割にその食べてるものがどのように作られ、なぜこんなに毎日苦もなく食べられる生活ができているのか、感心が薄い
・食が体におよぼす影響についても関心希薄

そんなことを思いました。

あと私としては、お金は便利だけど食べられないので
農耕こそ基本という感じでよろしくおねがいします
と国に伝えたいナ


キーカーカーは、砂地で作物が育たないので、
土地の豊かな Cayo なんかの西のエリアに行くたびに
フレッシュな野菜や果物がいっぱいあってうらやましくなります。



そんな島でも、どこからか土を運んできて、なにかを育てている人がいました。
同僚のアメリカ人ボランティアです。
今度はチェリートマトを育てると意気込んでいます。
この人の作るヘルシーオートミールクッキーがとてつもなくおいしいので
今度作り方を習いに行きます。


【HOME】 次のページ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
TOP
プロフィール
HN:
medhrm
京都で大学生活を送り、約 3 年東京でデザイン事務所に勤務。2010 年 1 月より、中米ベリーズ沖・キーカーカー島で2年間 PC の先生としてがんばる予定!!
Belize
Belmopan
Tokyo
忍者ブログ [PR]