忍者ブログ
JOCV21年度3次隊ベリーズ・キーカーカー島派遣の記録
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





プリンタドライバがインストールしてあって、サーバ的な役割をしているパソコンの様子がおかしい!
電源ボタン押してもつかない!
大変だ!!!!

観察してみると、パッと見おかしいのは電源だけ。
ということで電源を交換してみました。
COMPAQのEVO、なんとネジがトルクス!
いやー、まさか使うとは思わなかったけど、持って来ててよかったトルクスまわし。

しかし、
あーだこーだやって電源交換してONしてみてもつかない…
えーじゃあ必要なのはHDだけだから、それだけ取り出してべつのPCに付け替えるかな〜
と思ってトライしてみるも、

取れない…、、
なぜ悩まないと取れないような構造になってるんだ…

そうこうしてたらもう2、3時間経っている…お腹すいた…
お昼も食べないでやって、午後になって直ったので良かったですが
結局トラブルの原因は、単純にスイッチ部分の接触不良でした。
カチッというまで差し込んだら普通に立ち上がりました。

気づいた時は腰が抜けそうになりましたが
とにかく直って本当に良かったです。

現在、完全にただの先生と化していて
たまーにこんな保守点検的なトラブルが起こると、非っ常に慌てます。

先日は生徒がノートPCを持って来て、ネットに繋いでほしいと言ってきたのですが
OSがVISTAだったので慌てました。初VISTAでした。

この程度でガタガタしてしまう私は、
ほとんどのPCが正常に稼働していてネットワークも構築済みのこの環境に
毎日感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。
PR


Comment 
Name 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


いーねぇー。PCのトラブル楽しそうだね。
こっちは今のところ先生というよりは、Labにある13台くらいのPCの修理やネットワーク構築がメインです。
今週あたりから授業をやり始めましたが、学生が少ないうえに、CPもいるので、私に求められていることは授業よりも環境構築が主のようです。

PCがひどくてね。CPが持ってた海賊版のOfficeにVirusが入っていたせいで、Labの全PCにVirusがいましたよ。あげくにリカバリーディスクがないとか言って・・・
しょうがないので、ここには書けない方法で対応して、ドライバもどっかからダウンロードしたりしてます。

楽しいですね。
ケニア小林 2010/03/19(Fri) 編集
トラブルが起こると常に必死です。
まあ手に負えないようなことになったら、もっと得意な人がいるのでその人におまかせする予定ですが。。。
街でネットカフェを経営している保護者の方が、島内の学校のPC管理をしてくれていて、何か起こった時は来てくれるので助かってます。

この人がネットワークの構築やら保守点検をやってくれていたので、私が着任した時はウィルスも海賊版もないというクリーンなPCルームでした。
ベリーズもウィルスが蔓延してるって聞いていたので結構驚き。。。

私が環境構築も求められてたら、大変なことになってたと思うので、いやー、まさに適材適所!ですね!
リカバリディスクないとか言われちゃったら、私にはもうなす術がありません!
まえだ 2010/03/21(Sun) 編集
元気そうで何より^^

ちゃんと先生してるんだねーー!

ちょっとうらやましい。



ケニア小林さんも何やら頑張ってるみたいっすね!



こっちは未だ教壇には立ってません(><;)

IT関連の授業は人手が足りているようで、

一応カウンターパートとのチームティーチングという形をとってはいるけど、

実際には授業ではほとんど何もすること無し。

むしろ、カウンターパートや同僚への

技術移転のほうに寄ってるかな。

何かと質問攻め。

しかも、その参考にしているPCが古い!!

Pentium2とか搭載だし。。。



ちゃんとしたシラバスがあるのに、

教育プランやらはちゃんと作られていなくて、

とりあえず教科書に沿って授業をやっているだけっぽい。。。

というわけで、主な活動は教師側の教育環境の整備ということになりそうです。



ただ、サーバーがブレードサーバー&Solarisな上に、

クライアントにはNICとディスプレイとUSBポートのみという

完全なネットワーク型シンクライアントなため、

現在必死でそれらの膨大な資料をかき集めお勉強中の身です。

大学生に戻ったみたいな感覚。。。

しかもサーバーの管理権限は学校側で持っているものの、

ソフトウェアを更新したりといったちょっと込み入った作業については、

ここから離れた場所で管理されているらしく

かなーり不便。。。

ネットワークプリンタ一台の接続にも、

半日がかりでマニュアルやネットを貪って挑戦するも、

肝心なコンポーネントが一部足りず断念(T−T)

Windowsならよくわかるのにと悔しさ半分、

Linuxですら無い新しいOSにワクワク半分。


ま、お互いゆっくりと頑張ろう!長文失礼^^;
のと@タンザニア URL 2010/03/22(Mon) 編集
おー能登くんー、ひさしぶり!!
能登君も元気そうでなによりだよ〜

しかし、ほんと任地の状況は人それぞれだね。

WindowsでもLinuxでもないマシンとは一体…
シンクライアントとか、研修中にちらっと話を聞いたような…
とか、もう聞いただけでも「?????」となってしまう感じ

しかし試行錯誤しながらも、楽しんでやってる雰囲気が伝わってくるよ〜
こうやって他の任地の状況を聞くのって、すごく参考になるし、
みんな元気にやってるんだなーってわかってとてもいいね。

こちらは26日に学校がイースターの休みに入って
4月の半ばまでしばらく一息つけそう。

こちらの子供たちは結構「ザ・子ども」
という感じで、つまらないと思ったら遊びだしちゃう子が多いので
授業で何を教えていくかということがすごく難しい…
エクセルなんてやろうもんなら
授業に来ないんじゃないかという勢い。

パソコンはやはり必要に迫られて学んでいくものだなー、
と実感する今日この頃。

まあなんにせよ、あせらずのんびり!だね
健康に気をつけて楽しく過ごそう^▽^

まえだ 2010/03/28(Sun) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
島と住まい 【HOME】 お祭り的な
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65
TOP
プロフィール
HN:
medhrm
京都で大学生活を送り、約 3 年東京でデザイン事務所に勤務。2010 年 1 月より、中米ベリーズ沖・キーカーカー島で2年間 PC の先生としてがんばる予定!!
Belize
Belmopan
Tokyo
忍者ブログ [PR]